
kzk
以前投稿した実機レビューに引き続き、試したゲームを紹介していこうと思います
ちなみにその記事はこちらですね!

アシさん
試したゲームタイトル
- モンスターハンターワールド アイスボーン
- エーペックスレジェンズ
- バトルフィールド5
- ファイナルファンタジー15
- サイコブレイク2
- 仁王
- 進撃の巨人2
- RAGE2
- Control
- ドーントレス
- タイタンフォール2
- splitgate
- CoD Warzone
快適に動作するタイトルと設定
モンスターハンターワールド
解像度が1440x900ならほぼ60fps張りつきで快適です。1680x1050でも普通に動きます。このゲームに関してはいうことなしです。コントローラーもバッチリ動きます。
Final Fantasy XV
解像度が1680x1050でも快適に動きます。魔法が多いところとかに行ってないので完全かは分かりませんがその場合は1440x900まで落とせばいいかと思います。
サイコブレイク2
サイコブレイクも解像度1440x900で快適に動きます。解像度をHD画質まで下げればさらに快適に動きます。スリル満点です!!
仁王 Nioh
仁王も快適に動作します。Epic gamesでは月毎に無料のゲームがあるので嬉しいです。
進撃の巨人2
シャドウをOFFにすれば1920x1080でも快適に動作します。このゲームも完璧です。サクサク巨人を倒せます!!
タイタンフォール2
めちゃくちゃ快適にプレイできます、そしてとても面白いです!!このゲームは個人的にもお勧めです!!
splitgate
このゲームはまだシーズン0ですがとてもシンプルで面白くて快適にプレイできます!!おすすめのゲームです!!
ドーントレス
1440x900の解像度でとても快適にプレイできます。このゲームは基本無料で楽しめるモンハンみたいな感じでお勧めです!!一狩り行きましょう!
RAGE2
1680x1050で快適にプレイできます!なかなか爽快です!
起動できないタイトル
control
起動まではいくものの途中でエラーが出てしまします。Intelにも確認済みです。対応待ちになります。
起動はするが重すぎて微妙なタイトル
- エーペックス Apex
- CoD Warzone
この二つはFPSゲームで元々CPUを多く使うので重くてかくつくことが多いです。ゲーム側の対応待ちになります
例外
バトルフィールド5
なぜか毎回チュートリアルから始まるのでちょっと時間がもったいない気がしますが動きます!ゲームとしては面白いです!
それ以外にもリマスターのFFXやクロノ・トリガー・FFIVは問題なく動きます。空き時間などにどうでしょうか。

kzk
私が買ったモデルは1165g7のものですが、今は1195g7のものが出ているのでよりスペックが良くなっています!是非検討してみてください!!
本日もありがとうございました!!

アシさん